2013年09月29日

【花摘み】山におけるトイレ事情【野郎】

DSC00691.jpg(妙義山で撮影)

登山において案外困るのがトイレの問題です。腹痛、うなる腹、流れる冷や汗・・・
街中であれば最悪どこかの店に入るなどして解放可能ですが山ではそうもいきません。

今まで僕が行った百名山でトイレがなかったのは男体山ぐらいと記憶しています。
というのも僕が行くのは主に百名山なので、トイレも含め登山道が整備されているのです。

しかしトイレの数なんてたかが知れていますし、マイナーな山に行くとないこともあると思います。
トイレが見当たらないそんな時、僕らがとれる行動は次の3つ。
(1)携帯トイレを使用する
(2)自然の中にリリース
(3)そのままパンツに解放

続きを読む
posted by K-YSD at 02:00 | Comment(0) | おすすめHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

【サイト紹介】山・コースを決める


周りからの助言なしに登山を始めるにはやはりインターネットor本からの情報が主になります
僕は金欠ですのでまずは無料のインターネットサイトを使って情報を集めようと思ったわけです。
その中で始めるにあたり参考にさせていただいたホームページを紹介します。

今回は登る山や登山ルート決めるとき、またコースの下調べに非常に役立ったサイトを紹介します。

1. 全頂制覇百名山
2. 登山ガイド.com
3. ヤマレコ

詳細は続きに記述しました。

続きを読む
posted by K-YSD at 00:40 | Comment(0) | おすすめHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月30日

【地図】ウォッちず【お金をかけない】

「山の地図が欲しいけど金がないよ」
「山と高原地図は買うには高いよ」
という方のために無料で手に入る地図を紹介しますね。ネットの検索サイトで

「ウォッちず」

と入力してください。詳細は続きで。

続きを読む
posted by K-YSD at 01:00 | Comment(0) | おすすめHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。