2014年08月23日

【登山】雨で撤退の奥穂高【北アルプス】

2014年8月15日 奥穂高岳(途中撤退)

DSC02746.jpg(上高地で撮影)

お盆休みで長野遠征に行ってきました。上高地から奥穂高に一泊二日で登る予定でした。
しかし今年のお盆は大荒れ。北アルプスでは3人が死亡する事態がおきてしまいました。
奥穂高でも吊尾根で男性1名が19日現在で心肺停止状態で発見。無事救助されたかは不明。
僕らもその大雨のせいで途中撤退を余儀なくされ下山しました。

続きを読む
タグ:登山
posted by K-YSD at 22:46 | Comment(0) | 山行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

【登山】登山の始め方フローチャート【初心者】

107952.jpg(Picture from シルエットAC)

登山を始めたいと考えたときに「どういう手順で始めるべきか」はなかなか分かりませんよね。
僕がそうでした。周りに聞ける人が全くいなかったので情報がなく困りました。
仕方なくネットで調べても一つのことを詳しく書いているので(それ自体はいいことなのですが)
全体としてどういうステップを踏めばよいのかイマイチ分からなかったんですよね。

なので流れを重視ということでフローチャートを作製してみます。参考にしていただければ幸いです。

続きを読む
タグ:登山
posted by K-YSD at 13:36 | Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

【栗駒山】硫黄まつり【夏山登山】

2014年8月5日 栗駒山(1626 m)

DSC02698.jpg(名残ヶ原から撮影)

忙しい日と天気のよくない日が続いたのでなかなか今年は登山に行くことができない状態でした。
が、ようやく夏山に行ってきました。場所は栗駒山。宮城県で最も人気の山といっていいでしょう。
紅葉シーズンともなれば10キロぐらいの渋滞ができることもざらにあります。温泉がとても多いのも嬉しい。

今回は夏山かつ平日だったので人は少なめでした。それでも3時間で20人ぐらいとすれ違いましたね。
天気はあまりぱっとしませんでしたがなんとか山頂から展望があったので満足でした! 

続きを読む
タグ:登山
posted by K-YSD at 22:37 | Comment(0) | 山行日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。